アトピーの肌をかきむしったことが原因で、汁が出てくるほどに悪化してしまって悩んでいる方は非常に多いです。
そんな中、イソジンを使えば汁が出るほどのアトピー肌も改善されるというような話を聞いたことはないでしょうか。
実際のところ、イソジンは汁が出ているアトピー肌に使うことはおすすめできるのでしょうか。
これに関しては、実はあまりおすすめできません。
今回は、汁が出るほど悪化したアトピー肌にイソジンがおすすめできない理由についてお話させていただきます
最初は効くこともあるけれど…
汁の出たアトピー肌にイソジンを使うことはおすすめできないといわせていただきました。
ただ実は、イソジンを使うと汁が出ている肌の症状が多少軽減されることはあります。実際に汁が出ているアトピー肌にイソジンを塗ったら少し症状が軽くなった方もいます。
イソジンで症状が軽減されることがある理由は、その強力な殺菌力によって、アトピーの悪化の原因となる黄色ブドウ球菌を破壊してくれることによって、かゆみがおさまるからです。
では、なぜ症状が軽減されることがあるにもかかわらず、イソジンはおすすめできないのでしょうか?
それは、イソジンはその強力な殺菌力によって、アトピーの改善に必要な菌までも破壊してしまうから。
菌と聞くと体に悪いものと思われる方は非常に多いのですが、中には必要なものもあり、アトピーを治す為に大切なはたらきをしてくれているものもあります。
ですがイソジンを塗ると、黄色ブドウ球菌だけではなく、アトピー改善に大切なはたらきしてくれている菌までも破壊してしまうので、塗れば塗るほどアトピーが治りにくい肌になってしまうのです。
一時的にかゆみがおさまることはあるけれど、なかなか肌がキレイに治らなくなるということですね。
耐性菌ができる危険性も
また、イソジンを使い続けていると耐性菌が出来てしまう危険性があることもおすすめできない大きな理由です。
耐性菌とは、ひとことでいえば抗生物質が効きにくい細菌のことです。イソジンのような強力な殺菌薬を使い続けていると、徐々に免疫ができてあなたの体にいる菌が薬に耐えられるようになってしまい、並大抵のものでは効かなくなってしまうのです。
耐性菌ができてしまうと、アトピーの対策として薬を使ってもほとんど何も効かなくなり、それこそ対策のしようがなくなってしまうので本当に危険です。
イソジンは非常に強い殺菌力があるが故に、アトピー肌に使うのは危険なのです。ですので、安易な気持ちで汁が出ているアトピー肌にイソジンを使うのは控えるようにしましょう。
汁が出た肌を改善できる保湿美容液
今回は、汁が出てしまっているアトピー肌にイソジンを使うのはおすすめできないとお伝えさせていただきました。
ただ、その代わりというわけでもないですが、実は汁が出てしまうほどのアトピー肌にも安心に使えて、しかも改善効果も期待できるほどの保湿美容液があります。
それがサラヴィオ美容液です。
サラヴィオ美容液は100%天然無添加でつくられており、汁が出て非常にデリケートな状態になってしまっている肌でも安心して使うことができるだけでなく、使えば使うほどアトピーの改善が期待できるので本当におすすめです。
こちらにわたくしかゆみ撃退王が、サラヴィオ美容液を実際に使って感じたことをレビュー記事にしてまとめているので、良ければ是非読んでみてください。
コメントを残す